「冬」記事一覧
なんだか眠れない!そんな時にチェックしたい寝る前にすること・してはいけないこと!
なんとなく最近眠れない、寝つきが悪いということ、ありませんか?最近では、日本人の5人に1人が不眠を訴えているともいわれています。不眠というほどではないけれど、なんだかぐっすり眠れない…寝たつもりでも疲・・・
冷えからくるこどもの不調はタイツでしっかりカバー
春になってもまだまだ続く肌寒い朝は、足元をタイツでしっかりカバーして子供を外に送り出したいものです。足先から忍び込む「冷え」が溜まると、さまざまな体調不良を招きかねません。男の子も女の子も、春ファッシ・・・
あなたのショーツくたびれていませんか?寿命と替え時の目安
意外とショーツの寿命ってわからないものですよね。ちょっと傷んでいるように思えても、まだ使えるし……と捨てるのを迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?
今日はどのタイミングでショーツを捨てて、・・・
パジャマと部屋着を分けるメリット!安眠できるだけじゃない
あなたはパジャマと部屋着を分けていますか?それとも部屋着もパジャマも同じものを着ていますか?部屋着は家の中でリラックスして過ごせる服装ですが、寝る前にパジャマに着替えることで、様々なメリットが得られる・・・
それって冷え性かも?体を温めやすい3つのポイントで冷え対策を
突然ですが、あなたはこんな経験はないでしょうか?
お風呂に入っても手足がすぐに冷える
冷え始めたら、暖かい場所に行ってもすぐに温まりにくい
夏場でも、身体は暑いはずなのに足先だけ・・・
なぜ冬は手荒れに悩む人が多いの? 手荒れの対処法とは
ひどい手荒れで悩んではいませんか? 冬になると手荒れが悪化し、「人前で手を出すのがはずかしい」という方もいるかもしれません。多くの女性を悩ませる手荒れの原因と冬にやっておきたい手荒れ防止のハンドケアに・・・
化繊素材がかゆい!ヒートテックがダメな人のインナー
ヒートテックを着て肌にかゆみや湿疹が出たことはありませんか? 暖かくて着心地のいいヒートテックですが、中には肌トラブルを経験する人もいるのです。今回はヒートテックの暖かさの仕組みに触れながら、もし肌に・・・
5本指靴下で防ごう!子供の足のしもやけ
気温が下がり始める季節は、風邪やインフルエンザと同じように子供のしもやけにも気を配りたいもの。単にかゆいだけではなく、放っておくと悪化するケースもあるので注意が必要です。今回は、小さな子供を持つママに・・・
着物の時の下着って?新年にも成人式にも役立つ和装用の下着を身に付けよう
お正月の晴れ着として、成人式の盛装として、1月は着物を着る機会が多い時期です。普段から着物を着慣れている人は別として、和服のときは着崩れが気になってあまり自由に動けないという人も多いのでは?
今・・・
新年は新しい下着で運気をアップ!
年末になり、もう新年も近づいています。新年といえば、晴れ着にお節料理、そして、おろしたての新しい下着…というのがしきたり。日本だけの古い習慣かと思いきや、実は海外でもお正月や大晦日にちなんだ下着の風習・・・