そろそろ新学期準備をはじめるころ。
まだ準備をしていなかったママたちは、早く準備を終わらせなきゃ!とあわただしくなってきた様子です。
「でも、何を買い足せばいいのかわからないのよね・・・。
最初に買ったときよりも身長は伸びたし、サイズアウトはしてそうなんだけど・・・」
そこで、先輩ママに「これは買ってよかった」と思ったアイテムを聞いてみました!
新学期を迎える前に、足りないものはないかチェックしておきたいですね!
「買ってよかったアイテム」を先輩ママに聞いてみました!
お名前シールシールを貼るだけでいいから便利。サイズも豊富で使うシーン別で選べる!
ループタオルループが最初から付いているので自分で取付け作業が不要!
普通のハンドタオルを購入すると、あとで紐を縫い付ける作業が発生!
これが忙しい時だと本当に面倒・・・
最初からループ付きなら作業を省略できて便利ですよ!
(お名前記入欄があるとさらにイイ!)
「買ってよかったアイテム」を先輩ママに聞いてみました!
お名前シールシールを貼るだけでいいから便利。サイズも豊富で使うシーン別で選べる!
新学期は配布された「すべて」の教科書やノートに名前を書く作業が!
思っているより量が多い&まっすぐ書けなくてイライラ・・・
なんてお悩みも、白無地のお名前シールなら貼るだけで名前つけ完了です!
上履き、通学シューズ足のサイズが大きくなって合わなくなったり、汚れて真っ黒だったり・・・
この機会に買い替えが必要かも。
成長期は靴のサイズアウトのペースが早いので注意!
一緒に通学ソックスに穴が開いていないかのチェックもすると安心ですね!
ぞうきん意外と忘れがちなのが「雑巾」。
新学期前に学校から持ってくるように言われることも多いので要チェック!
学校から突然「明日一人2枚持ってきてください」と言われることも!
名前を書く欄が最初からついているものや、フックにかけられるループ付きがおすすめです。
「買ってよかったアイテム」を先輩ママに聞いてみました!
スクールバッグ学年が上がり荷物が増えるとサブバッグが必要になったり、買い替えを考えたほうがいいかも。
サブバッグは定番の肩掛けからナップサック、リュックなどサイズの違いや種類があるので子どもが使いやすいものを選びたいですね!
上履き、通学シューズ足のサイズが大きくなって合わなくなったり、汚れて真っ黒だったり・・・
この機会に買い替えが必要かも。
成長期は靴のサイズアウトのペースが早いので注意!
一緒に通学ソックスに穴が開いていないかのチェックもすると安心ですね!
全部に名前を手書きで書くのは大変!
とくに、お昼寝用おふとんは園から「大きく名前を書いて」と
お願いされるので手書きよりシールの方がらくちんです!